161.夏の風物詩(ふうぶつし)

日本語の先生、のりこです! This is the Japanese Podcast. Let's Learn Japanese with Noriko and listen to Japanese every day. Instagram: @norijpteacher Email: norijp.oshaberi@gmail.com I teach Japanese on ITALKI.

皆さん、こんにちは。日本語の先生Norikoです。

皆さんが住んでいる街や国、今はどんな天気ですか。季節はなんですか。

日本やイギリス、北半球にある国は、今、夏ですね。でも、オーストラリアやペルー・ブラジルといった南半球にある国は、冬ですよね。寒いかもしれない。

私が住んでいるベルファストは、最近とっても天気が悪くて、夏なんだけれども、気温が15度ぐらいしかありません。結構寒いです。皆さんの住んでいる所の天気はどうですか。

日本ではですね、もう30度以上。毎日暑い日が続いているみたいです。私のお母さんはSkypeで話したときに、もうエアコンをつけている。そして、毎日のようにアイスクリームを食べている、て言っていました。暑いんだね。

さて今日は、夏の風物詩(ふうぶつし)。日本の夏の風物詩について話します。

風物詩っていう言葉を聞いたことがありますか。

これはですね、その季節の伝統的なものとか、代表的なものという意味です。ま、Seasonal tradition, season thingsかな。季節のもの、その季節を代表するもの。

私は、日本の夏といえば、思い浮かべるのが、夏祭りと花火大会ですね。私の故郷、岡山でも、夏になれば、大きな夏祭りと花火大会があるんです。

ま、今年はコロナだからたぶんないでしょう。ね、でも普通なら、夏、いろいろなところで夏祭りがあって、みんな浴衣を着て、でかけるわけですね。

そして、夏祭りには屋台があります。屋台にはいろいろな食べ物を売っているんですね。たこ焼きとか、いか焼きとか、焼きそばとか。おいしい。そして夜、花火大会があるんです。

私の日本の夏の風物詩といえば、絶対、花火です。

ほかには、日本の風物詩、食べ物でも使えます。日本の夏の代表的な食べ物といえば、何でしょうか。かき氷じゃないですか。かき氷。

氷を削って、そして、お皿に入れ、その上にいろいろなトッピングをのせます。例えば、練乳。練乳っていうのはコンデンスミルクですね。コンデンスミルクです。

そして練乳をかけて、また、いろいろな果物をのせたり、あと、いちごシロップ、いろいろな味のシロップをのせたり、ま、かけたり。冷たくておいしい夏のデザート。それがかき氷ですね。だから、かき氷は、日本の夏の風物詩だ、という言い方はできると思います。

日本の夏と言えば、みんなは何をイメージしますか。

やっぱり夏休み、夏祭り、花火大会、浴衣、そしてお盆。あとは何がありますか。食べ物、かき氷、うなぎ、そして、例えば果物。夏の果物と言えば、例えば、桃ですね、桃。スイカ、あ、スイカも夏の食べ物、夏の風物詩かもしれません。いろいろなものを思い浮かべますね。

じゃあ、夏が終わって、10月ぐらいになると日本では秋になりますね。

秋の風物詩といえば、何でしょうか。

私は、ま、たぶん、みんながそう答えると思うんだけど、紅葉ですね。紅葉。山の木が、ね、木の葉っぱの色が変わります。緑から黄色、赤に変わる紅葉。これがやっぱり秋の風物詩になると思うんですね。

食べ物だったら、秋は美味しい食べ物がたくさんあるけど、魚のサンマかな。私はサンマの塩焼き、グリルが大好きです。ですから秋の魚と言えば、サンマじゃないでしょうか。

はい、それでは今日は、風物詩。風物詩という言葉について話してみました。

また明日。

Words: 

季節(きせつ) 

北半球(きたはんきゅう) 

南半球(みなみはんきゅう) 

気温(きおん) 

エアコン 

風物詩(ふうぶつし)seasonal traditions, seasonal things 

伝統的な(でんとうてきな) 

代表的な(だいひょうてきな) 

夏祭り(なつまつり) 

花火大会(はなびたいかい) 

屋台(やたい) 

浴衣(ゆかた) 

かき氷(ごおり) 

削る(けずる) 

練乳(れんにゅう) かける 

シロップ 

イメージ 

お盆(ぼん) 

桃(もも) 

すいか 

紅葉(こうよう) 

葉っぱ(はっぱ) 

サンマ(秋刀魚) 

塩焼き(しおやき)

Buy Me a Coffee at ko-fi.com
Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

162.可愛い子には旅をさせろ

Next
Next

160.年中無休(ねんじゅうむきゅう)