288. ズルズル!

Hello, My name is Noriko, a fully qualified Japanese teacher. This is a Japanese podcast for Japanese learners. ------------ 🤩Become my patron & support my activities on Patreon. You can get bonus tracks monthly! Also, Join Podcast Conversation Club as a VIP member on Patreon.

皆さん、こんにちは。日本語の先生のりこです。


まずお知らせです。私の過去のエピソード、すべてのトランスクリプトの作成が完了しました。私のサイトですべて無料で公開中です。


ぜひ昔のエピソードで、トランスクリプトをチェックできなかったエピソードをもう一度この機会に聞いてみてください。そしてトランスクリプトも読んでみてください。


実は、いつまでトランスクリプトを無料で公開するかどうか、今、悩んでいます。もしかしたら将来は有料サービスに移行していく可能性もあります。


でも今は無料。288もあるエピソードのトランスクリプトを読んでみるのもとてもいい勉強になると思います。ぜひ活用ください。


さて、今日のテーマは、オノマトペ「ズルズル」。日本人がどんな風にラーメンを食べると思いますか。日本人は、ラーメンを食べるとき、ラーメンの麺を食べるとき、またスープを飲むときに、ズルズルと音を立てて食べます。本当に大きな音です。ズルズル!


ときには、スルスル、または、ジュルジュル、さらには、ズルズル。このようなオノマトペを使って表現します。


日本では汁やスープを飲むときとか、ラーメンのような麺を食べるとき、音を立てても、大丈夫なんです。失礼じゃない。これは普通のことなんです。ただ私が住んでいるイギリスでは、スープを飲むときに、ズルズルって音を立てるととても下品で汚い、と思われます。


恥ずかしい話をします。私は15年前にイギリスに来たときに、「スープを飲むときに音を立ててはいけない。ズルズルっと吸ってはいけない」ということを知っていました。でも、人間の習慣や慣れは恐ろしい。私は何十年も普通に日本に育って、生きて、もちろんこの「ズルズル」が普通になっていました。だから、イギリスでスープを飲むときに音を立ててはいけない、とわかっていても、どうしても音が出ていたんです。ズルズルとまではいかなくても、ズルっぐらいでしょうか。


私の両親、父と母がイギリスに来たときにも同じようなことがありました。まあ父と母は本当に高齢者ですね。今では七十歳以上です。その年齢だと、音を立てずに食べてください、なんていうのは本当に無理な話です。だって両親は日本食、和食が一番好きで、フランス料理のレストランで食事なんてしたこともないような人たちです。


だから、Belfastでオシャレでちょっと高いレストランに一緒に行ったとき、母は前菜でスープを頼んだんですね。そしてやっぱりそのスープをズルズルと飲んでしまったんですね。私は、その瞬間、「あ、やっちゃった!」と思ったし、ちょっと恥ずかしい気持ちがしたんですけれども、仕方ありません。


実は、ラーメンを食べるときに、音を立てるな、というのは本当に無理な注文だと思います。日本人なら、熱いスープと熱い麺をズルズル、ズルズル、と早く口の中に入れて食べます。だってね、ゆっくり上品に食べていると、麺が伸びてしまうから。麺がこしがあって硬い。こしがあって硬いほうが美味しいんです。パスタの茹で方も同じですよね。アルデンテ。でも、ゆっくり食べていると、麺にスープが染み込んでいって、麺がフニャフニャになっていって、まずくなってしまいます。だから、ズルズルと、音を立てながら、どんどん麺を流し込んでいくんです。


さて、ズルズルを使うのは、麺を食べるときだけではありません。他の使い方もできます。インターネットのオノマトペ辞典の例文を読んでみます。


1.日本で初めて蕎麦屋に入ったとき、みんながずるずると音を立てて蕎麦を食べているのでびっくりしてしまった。


これはわかりますね。


じゃ、2.風邪をひいて鼻水がズルズル出て止まらない。


これもズルズルを使います。鼻水の出る音。風邪をひいて鼻水が出ます。ズルズルしています。


3.部屋にある大きな本棚の場所を変えようと思って、ずるずると引きずって移動させたら、畳に傷がついてしまった。


これもいい文ですね。ずるずると引きずる音。重たいものを無理やり引っ張って、その物が床にこすれるような感じ。その引っ張っている感じが、ずるずる。床を擦りながら、物が動いている感じです。


4.お見合いをして一週間後に相手から結婚を申し込まれたが、ずるずると返事を延ばしているうちに一か月経ってしまった。ずるずると返事を伸ばしているうちに一か月経ってしまった。これは返事が遅い時によく使う表現ですね。早く返事をしなきゃと思いながら、3日経ち、1週間経ち、2週間経ち、ずるずると長く時間だけ過ぎていく、という感じでしょうか。


このように、ズルズルは、いろいろ使えます。さて、最後に、ついでに、「つるつる」も言っておきましょう。「つるつる」。特にうどんですね。うどんの麺を食べるときに、コシのある、つるつるのうどんの麺、なんていう言い方をします。やっぱりうどんは「つるつる」じゃなければいけません。


麺にコシがあるというのは、さっきも言いましたが、パスタで言うとアルデンテみたいな感じです。硬い、ちょうどいい硬さ。そして、そのコシのある麺を食べるときに、「つるつる」と音がするんです。


はい、ということで、今日はズルズルについて話しました。ラーメンを食べる時、みなさんも、ズルズルっと音を立てておいしく食べてみてくださいね!


はい、それではまたね。


過去(かこ)the past

昔(むかし)a long time ago

移行する(いこう)to change over 

活用する(かつよう)to utilize

音を立てる(おとをたてる)to make a noise

下品な(げひん)vulgar

前菜(ぜんさい)appetizer

瞬間(しゅんかん)moment

上品な(じょうひん)elegant

茹で方(ゆでかた)how to boil

ふにゃふにゃ being soft

引きずる(ひきずる)to drag something

無理やり(むり)with force

引っ張る(ひっぱる)to pull


Join my Patreon to get bonus tracks & videos. 

https://www.patreon.com/japanesewithnoriko


Buy Me a Coffee at ko-fi.com
Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

289. 当たり前の普通の生活が幸せだということ

Next
Next

287. アニメ「鬼滅の刃」をNetflixUKで見ています