283. One year anniversary - Podcastを始めて1年になりました!

Hello, My name is Noriko, a fully qualified Japanese teacher. This is a Japanese podcast for Japanese learners. ------------ 🤩Become my patron & support my activities on Patreon. You can get bonus tracks monthly! Also, Join Podcast Conversation Club as a VIP member on Patreon.


皆さん、こんにちは。日本語の先生、のりこです。ハッピーバースデートゥー、ハッピーバースデートゥーユー 


皆さんがこのエピソードを聞くのはいつになるかわかりませんが、このエピソードが公開されるのは2月5日です。なんとこの Podcast Learn Japanese with Norikoですが、今日で一周年記念を迎えました。拍手!おめでとう、そして、ありがとうみなさん!


去年、2020年の2月の5日に最初のエピソード、記念すべき、私の自己紹介エピソードを公開したんですね。もう1年になりました。皆さん今日も聞いてくれてありがとうございます。本当に嬉しい。なんとか一年続けることができました。まだ一年だけだね。でもこの一年いろいろありましたから・・・・皆さんもいろいろあったでしょう。私もいろいろあったんですよ。でもね今日こうやって Podcast を録音することができて、嬉しいです。


一年でエピソードは283になりました。サイトにトランスクリプトも無料で公開しています。もうすぐエピソード300になりますし、この調子でどんどんがんばります。


だから、応援してくださいね。何が一番嬉しいかっていうと、やっぱり「のりこさんのポッドキャストが面白い、楽しい、役に立ちます」っていうコメントですね。いろいろな国の人が聞いてくれているし、中には親子で聞いてくれている人もいます。


同じようなトピックを話してしまうこともあるけど、できるだけいろいろな、異なるトピックで話すよう努力しています。


そして、みなさん、他の日本語学習者の皆さんに私の Podcast を勧めてくれませんか。やっぱり口コミのパワーが一番大きいです。だから、みなさんの力で、私のリスナーさんを増やすお手伝いをしてください。


さて今日は1周年記念ということで、皆さんからもらった質問に答えます。そして最近もらった励ましてのメッセージを紹介します。


一つ目の質問は、「台湾に行ったことがありますか」です。台湾のリスナーさんかな?


私は残念ながら、まだ台湾に行ったことがないんですよ。日本と台湾って本当に近いのにね、まだ行ったことない。ちょっと後悔。でも行きたいです、もちろん。私は食べることが好きだから、台湾の料理は本当に美味しいと聞いています。だから台湾に行ったら、いろいろなフードマーケットに行って、毎日いろんな料理をたくさん食べたいです。


はい、じゃ、次の質問は、「日本語を話す時にどうやって人前でうまく話せますか」という質問です。いい質問ですね。これ、みんなそう思いますよね。日本語で話す時に、そして他の人の前で話す時に、めちゃくちゃ緊張しませんか。私もですよ、私は英語や韓国語を話す時、本当に緊張します。時々テンパって、文章がめちゃくちゃになって、自分でも何を言ってるのかわからなくなる、そんなこともよくあります。


皆さんも、緊張して、不安で、なかなか人前で日本語を上手に話せないと悩んでいる人がいますよね。そこで私の Podcast conversation clubのメンバーにちょっと聞いてみたんですね。いいアドバイスをもらったので、紹介します。


一つは、独り言を言う。いきなり日本人や日本語を勉強してる人の前で、日本語を話すのはちょっとハードルが高いという人は、自分の家で、誰も見ていない時に、日本語でつぶやくんです。自分自身に話しかける。例えば、お腹空いたなーとか、もう疲れた、とか、チョコレート食べたいなあ、とか、今日の晩ごはん何にしよう、とかね。そういうことを独り言で言う、これはとてもいい練習だと思いませんか。そして独り言に慣れてから、自分に語りかけるのに慣れてから、次に、人前で話してみてはどうでしょうか。


あともう一人のメンバーのアドバイスは、シャドーイングです。シャドーイングはとてもいいと思います。私も以前のエピソードでシャドーイング、お勧めしました。おすすめの語学の勉強方法の一つです。 Podcast や教科書などのオーディオを聞いて、それをそのままシャドーイングして、声に出します。やっぱり練習なんですよ、練習を重ねて口に出して、声に出して、何度も言ってみる。


そして、私のアドバイスはですね、オンラインの日本語の先生と会話の練習をすることです。だから私のようなオンラインの先生がいるんですね。あの、普通の日本人に話すのは、やっぱりハードルが高いと思います。でも日本人の先生は経験がありますから、皆さんが間違えても優しく教えてくれます。そして何を話しているのか辛抱強く、あなたの話を聞いてくれて、理解してくれようとしますから。だから、最初の練習として日本語のオンラインの先生と会話の練習をしてみたらどうでしょうか。


では次です。ブラジルに住んでいるファビオさんから。I am a big fan of your Podcast というメッセージをもらいました。ありがとう。ファビオさんですが、 私のPodcast を聞いている時に、70%から80%ぐらいは理解できるそうなんですね。そして、私のPatreonの会話クラブに参加したいけれど、話すスキルが弱いからどうしたらいいでしょうか、という質問でした。


会話のグループに参加したいけれど、自信がない、という感じかな。実はですね、自信がない人ほど、こういうグループにぜひ勇気を持って参加してほしいです。コミュニティの人は、みんな日本語学習者です。みんな同じ気持ちです。だからあなたの日本語をジャッジすることはありません。


実は、私の Podcast conversation clubはもう定員いっぱいなんですね。15人限定。もしかしたら、今後もう少しだけ人数を増やしたり、セッションの時間も増やしたりするかもしれません。なので、そのときにぜひお待ちしております。


あの、大切なのは、練習、たくさん練習、話すことなんですよ。失敗して間違ってもいいんです。だから、ぜひ積極的に勇気を出して、会話クラブに参加してみてください。


それでは次の質問です。「日本語にはどうして物の数え方が多いんですか。実際に必要ですか」という質問です。鋭いですね。助数詞、Countersですね。鉛筆が一本二本三本とか、コーヒー一杯二杯三杯とか、本が一冊二冊三冊とか。そういう物の数え方ですね、


ちょっと調べたらアジアの国の言語でね、こういうものの数え方が複雑な言語は結構あるそうです。だから日本語だけではありません。


そして日本語では物を数えるのに、その物ごとに違った助数詞をつけます。そのときに、その物の形、形態が似ているものは同じ助数詞を使い、形態が違う物には違う助数詞を使います。


だから、細長いペンのようなものは、一本、二本と数えるけれども、丸いものは、一個二個、と数えていくわけですよね。だから必然的に数助詞が増えます。で、実際に必要ですか?という質問ですが、はい、必要です。私達は実際に毎日の生活で数助詞、助数詞を使います。


でも本当にたくさんの助数詞があるらしいです。私が知らないものもたくさんあります。だからそんなものをすべて覚える必要はありません。毎日の生活でよく使うもの、日本語の初級レベルに出てくるものだけを少しずつ覚えればいいと思います。何百個ある助数詞をすべて使える日本人はいません。よく使うものだけを最初に覚えましょう。


次の質問は、漢字についての質問です。漢字の覚え方、いい方法がありますか?という質問です。実は、これについては、私の以前のエピソード、227で話しているんですね。だからそれを聞いてください。


あと最近思ったのが、SNS、例えば、Twitter とか Instagram には、漢字を専門に教えている日本語の先生がたくさんいます。なにか面白いコンテンツを出している先生を見つけて、フォローしてみてはどうでしょうか。ま、私のエピソード227を聞いてみてください。


次は、敬語について。敬語って日本人にも難しいんですか?という質問です。はい、難しいです。私は今、日本の会社で働いていないし、1人で働くフリーランサーで、他の日本人と話すことがあまりありません。だから敬語、上手じゃないです。日本の本屋さんに行けば、日本人の社会人向けの敬語を勉強する本がたくさん売られているぐらいです。だから、敬語は日本人にも難しいです。つまり、みなさんにとってはもっと難しい、ということになりますね。


では、次は、質問じゃないんだけれども、私へのうれしい励ましのメッセージを送ってくれた人が何人かいるので、そのメッセージを読んでみます。


Codyさんという方から。「Just want to say Thank you so much for your Podcast &transcript 」というメッセージをもらいました。ありがとう。トランスクリプトを作って本当によかったです。最初は必要ないと思っていましたが、作り始めてから、けっこうたくさんの人が、トランスクリプトはとても役に立ちます、とか、実際にトランスクリプトも読んでいます、読む練習にもなります、というフィードバックをもらっています。


そして、ボランティアの方、ドナさんとマリアさんがトランスクリプトを作ってくれています。お二人に作ってもらったものを私はもう一度チェックをしています。時間がかかる作業です。だから、改めて私からドナさんとマリアさんにもありがとうと言いたいと思います、


そしてNancyさんという方、 「一年間おめでとうございます」というメッセージをくれました。ありがとう、はい、これからも頑張りますよ。


あとはですね、マレーシアのクアラルンプールで今大学生として勉強している、中国出身のアレックスさんからのメッセージですね。素敵なメッセージをもらったんですけれども、全部は読みません。一部だけ紹介します。


「自分にとってのりこ先生の Podcast は一番いいと思います。音質でも話の速さも難しさでも、私自身にとって最高だと思っています。まもなく私は期末試験を受けるんですが、過去数週間ちょっと日本語の勉強を優先しませんでした。受験勉強が終わって、もし時間があれば、先生のパトレオンに入りたいです。最後に Podcast のアニバーサリーおめでとうございます。先生も旦那さんもこれからの1年ご健康と益々のご活躍を祈っております。」


いやー、うれしいですね、ありがとうございます。


あの全部は紹介しませんでしたが、今までたくさんの方に、いろいろなメッセージをもらっています。紹介したものもあれば、紹介できなかったものもあります。今までたくさんの励ましのメッセージをありがとうございました。


本当にね、信じてください。毎日たくさん日本語を聞けば聞くほど、聞けば聞くほど、本当に日本語は上手になります。本当に。本当です。嘘じゃない。


ということで、今日は、今日も楽しく聞いてくれたかな。Patreonの限定メンバーには、1周年記念のビデオをシェアするつもりです。限定ビデオに興味があったら、Patreonに参加してください。Vlog風の動画もPatreonで限定公開しています。


じゃあまたね!私はこれからもがんばります。ばいばい。


公開する(こうかい)to release 

拍手(はくしゅ)applause

後悔する(こうかい)to regret 

人前(ひとまえ)in the presence of other people, in front of other people 

テンパる   to freak out 

悩む(なやむ)to worry 

ハードルが高い(たかい)tough to beat, tough to overcome

つぶやく to mumble 

辛抱強い(しんぼうづよい)patient,

定員(ていいん)maximum number

助数詞(じょすうし)counters

数助詞(すうじょし)counters

形態(けいたい)forms

必然的に(ひつぜんてきに)inevitably 

社会人(しゃかいじん)A member of society, Employed person

音質(おんしつ)sound quality 

優先する(ゆうせん)to prioritize 

益々のご活躍をお祈り申し上げます (ますますのごかつやくをおいのりもうしあげます)  Best wishes for your future success.

Join my Patreon to get bonus tracks & videos. 

https://www.patreon.com/japanesewithnoriko

Buy Me a Coffee at ko-fi.com
Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

284. 電気敷き毛布を買いました!

Next
Next

282. 1. 知人、味方、仲間、仲良し 2. カラオケが好き?