Season 3-102 お化粧は身だしなみ?
みなさん、こんにちは。Japanese with Noriko、今日もビデオポッドキャストでやっていきたいと思います。今日話しているのはね、2025年2月中旬です。中旬になりました。早いよ、今年も。あっという間に、2月も終わりそう。
イギリスはね、やっぱ2月は暗いんですよ、空が。もう青い空、青空が全然ない。はい。今日も朝から何か暗くて寒くて早く春が来てほしい、これ毎年この時期、言ってるんだけど、本当にそう思う今日この頃です。皆さんお元気でしょうか。はい。一つ宣伝をさせてください。4月から2025年の4月から8週間、久しぶりに有料ライティングチャレンジをします。
最近ね、有料アウトプットチャレンジをしたばっかりなんですが、アウトプットチャレンジはね、スピーキング話すことが中心のチャレンジでした。次はライティングチャレンジ。皆さんに、参加者には8週間で7つのエッセイを書いてもらいます。興味がある方はお申し込みください。
たくさんの人は募集できないので、早めに、お早めにお申し込みされるのがいいかと思います。私のWebサイト、チェックしてみてね。はい、募集をもうやっています。はい、これは4月、4月です。有料のチャレンジです。はい、このようにね、私は有料のチャレンジをやっています。
だいたいは今までのパターンだと、アウトプットチャレンジ、スピーキングチャレンジと、あとは・・ライティングチャレンジね。去年なんかは読書チャレンジもやってみましたね。有料で同じ本を読む、みんなで。そんなこともやっています。
はい、そして引き続き私のコミュニティJapaneseTogetherのメンバーも募集中です。とっても面白いコミュニティ、クオリティが高いコミュニティなので、ぜひチェックしてみてください。フリートライアルで参加できます。
はい、今日はね、日本に帰るのがちょっと怖い、心配というテーマで話していきたいんですけど、私もうすぐね、日本に里帰りするんですね。私はイギリスに住んでいます。もう長いんですけど、たくさん日本に帰ることは難しい。なぜなら、遠いし、なかなかお休みも取れないし、お金も高いです。
あの飛行機とかも高いんで、毎年は無理なんですね。やっぱり3年に一度とか2年半に一度みたいなペースです。前回日本に帰ったのは、Covidね、コロナが終わって、すぐに両親に会いに行って、で、そのときには東京にも行ったので、Teppei先生にもお会いできました。今回はね、東京に行く予定がなくって関西空港を利用するので、関西方面。ちょっと、京都と大阪の辺、遊んで、あとはほとんど岡山にいます。
実家のある岡山にいるという予定ですね。何が怖いか心配しているかっていうのは、私の見た目のことです。私はおばさんですからあんまり気にする必要ないと思うんだけど、メイク、お化粧のことね。私もうね、本当にお化粧してないです、眉毛も描いてなくって、もう本当に生のNorikoをさらけ出しすぎかもしれないんですけど、そうね、そうやって生きて、今、生きてるんだけど、日本人の女性、日本に住んでいる女性はとってもきれいでしょう。
小ぎれいにしてるでしょ、あの、服装もおしゃれだし、髪型、ヘアスタイル、メイクね、ちゃんとしている女性が多い、という印象、ありますか、皆さん、私はあります。だから、日本に帰ったときにこの状態で周りの人にどう思われるか心配しているNorikoがいるんですね。
これってとっても矛盾していて、自分でも嫌になります。ここでは、結構どうでもいいみたいな感じで、本当にどうでもいいと思ってるから、やってるんだけど、でもこの頭の片隅に日本人のNorikoがいて、でもこんな状態で日本に帰ったら周りの人なんか、見た、なんかこう、見た目で判断されるかな?何このおばさん!?って思われるかな、なんかだらしがない人と思われるかなって気にしている自分がいるのがちょっと嫌っていう話なんですね。
うん。例えばね、インターネットでちょっと調べてみると、こんなことが書かれてあるサイトを見つけました。ちょっと読みますよ。
「社会人としての身だしなみには、「身だしなみ」には服装や髪型などが挙げられますが、メイクもその一つです。メイクをすることで清潔感やきちんと感を演出し、社会人としての装いを整えることができます。」・・えー!?だったらメイクをした方がいいのか。
その、メイクをする、女性がメイクをしなければいけない、ということはないんです。もちろん、それは本当にそんな考え方は最近この時代、少なくなってるけど、身だしなみだと考えている人が多いということなんですね。なので、厚化粧はする必要ないけど、簡単にナチュラルメイクで、自然なメイクで身だしなみを整えよう、みたいな考え方を持っている人はもちろんたくさんいる、ということだと思います。
はい。なので、Norikoは日本に行ったら、お化粧した方がいいのかどうか。眉毛ぐらい描いた方がいいかな。はい。多分、日焼け止めはもちろん続けて塗ろうと思うんだけど、ファンデーションまでするべきかどうか。はい。
ちょっと悩んでいます。大したことじゃない悩みです。結構どうでもいいことかもしれない。でも、これは本当に面白いです。日本って、多分たくさんの人はすごくそういうことを気にすると思います。そういう社会だと思いますね。
うん。周りの人にどう思われるか気にしている、そういうNorikoがいるっていうのを今日、正直にお話しておきたいと思います。あと、もう一つね、ちょっとどうなるかなとドキドキしているのは、実家での滞在のことですね。今回ね、久しぶりに長い滞在で約4週間、日本にいるんですね。
本当に丸々1ヶ月ですよ。はい。こんなに長いのは久しぶりなんですけど、ほとんど岡山の実家にいる予定なんだけど、私51歳でしょ。大人でしょ。プライバシーが必要なんですね。ずっと実家って、もう100%ストレスが結果的に増えると思います。
溜まっちゃうと思うんです。はい。だってね、ここ、このリバプールで暮らしていても、例えば誰か家族が来るとか、夫とずっといると、私、嫌ですね。本当に自分の時間、1人の時間が本当に欲しい、適当に、ある程度、だから想像してみて、51歳の私で、しばらくずっとイギリスにいるのに、突然日本に帰って1ヶ月実家にいるって、私も大変だけど、実家にいる両親もかなり大変だと思うんです。
うん。本当にそう。ね、あの家族であれ、なんですか、親しい友人の間であれですね、礼儀ってすごく必要でしょう。ある程度の距離感は本当に必要だと思っています。なので、お互いにストレスを溜めないためにも、この滞在中ずっと岡山にいるわけじゃなくって、旅行も適度にすると決めました。
なので大阪に行ったり、京都に行ったり、あとはね、今回日本から台湾に旅行に行きます。すごく短い旅行だから、ほとんど観光目的じゃなくって、目的はJapanese Togetherの台湾メンバーに会うこと。はい、もうそれだけ、それがメインです。
ちょっと美味しいものでも食べて、そういう旅行も間に入れつつ、約1ヶ月間、日本にいるという計画を立てました。どうなるかな。はい、楽しみです。私はね、正直言うと、あんまり交友関係もないし日本でたくさんお友達、いません。なので、ほとんどは、なんか1人でぶらぶら歩くとか、懐かしいところを歩くとか、本屋、多分本屋にはたくさん行くと思う、本屋に通うとか、はい、ちょっと日本で実家で仕事もするかな、そんな感じになると思いますね。
はい、美味しいものをたくさん食べて、帰ろうと思っています。はい。滞在中はね、ポッドキャストをなかなか作れないと思うんだけど、録音して、帰ってきてから、あの公開していこうと思うし、あとはね、SubstackとかJapaneseTogether、Patreonでは特別な、何ですか、旅行記をシェアしていこうかなと思っています。ちょっとブログ風のね、写真をつけてシェアしていこうと思うので、PatreonかJapaneseTogetherがSubstack、チェックしてみてください。いずれも有料です。
はい、皆さん、今日は以上です。もし日本でメイクアップをしていない私を見かけても、はい、そっとしておいてください。はい、でもね作戦がありますよ。最後にごめんなさい、これ言い忘れた。マスク、マスクをつけます、私、多分、はい、マスクをつけて顔を半分隠そうかな?はい、じゃ、以上です。