Season 3-79 おひとりさまレベルチェック - あなたはどこまで一人で行けますか? with Ritsuさん
Noriko 00:00
皆さん、こんにちは。日本語のポッドキャストJapanese with NorikoのNorikoです。今日の特別ゲストは、ゲスト2回目。京都在住、日本語の先生、Ritsuさんです。
Ritsu 00:12
よろしくお願いします。
Noriko 00:14
はい、こうやってコラボは久しぶりですね。
Ritsu 00:17
そうですね。
Noriko 00:18
うん、8月はどうですか。Ritsuさん。
Ritsu 00:21
いや、もうとにかく暑い。
Noriko 00:24
京都の夏はめっちゃ暑いでしょう?
Ritsu 00:24
もう私、初めて京都の夏、体験してるんですけど、本当にやばいです。
Noriko 00:24
うわー、どうやってレッスンやってるの?もう暑すぎて。
Ritsu 00:24
いやー、それが、私、結構、エアコン、我慢してて。
Noriko 00:24
エアコンもね・・・うんうん。
Ritsu 00:24
そうそう。1日中つけっぱなしだと、やっぱり、ま、お金も心配だし、身体にも悪そうだし。
Noriko 00:24
じゃ、どう耐えてるんですか。
Ritsu 01:02
なんかこういう首にやる冷たいやつとか、やってます。
Noriko 01:07
それはいい、いい、いいですね。あと扇風機とか?
Ritsu 01:12
いや、扇風機もつけてないです。
Noriko 01:15
その音が気になるから、やっぱり?
Ritsu 01:16
うん、いや、特に音は気にならないんですけど、別にいけるかな。
Noriko 01:26
すごい。
Noriko 01:27
でも水分補給して。
Ritsu 01:30
はい、それはしてます。
Noriko 01:32
窓を開けて。
Ritsu 01:34
はい。
Noriko 01:34
うわ、本当に大変だよね、夏、日本の。
Ritsu 01:37
本当に、特に京都はこういう、こういう形だから、熱い空気が・・・
Noriko 01:45
こういう形だから、
Ritsu 01:47
そう。
Noriko 01:47
そうそうそうそう。お疲れ様です。もう早く秋になってほしい?
Ritsu 01:52
いや、そうですね。うん。
Noriko 01:54
うん。そりゃそうだ。
Ritsu 01:56
間違いない。
Noriko 01:57
間違いない。頑張って。まだまだ暑いね、残暑が。
Ritsu 02:02
イギリスは涼しいですよね。
Noriko 02:03
見てください、このファッションを。
Ritsu 02:05
いや、うらやましい。
Noriko 02:05
今日は、そうだよね。今日、8月21日なんですね、皆さん、聞いてる方、あの2024年の8月21日で、今、朝の9時で15度。
Ritsu 02:16
へえ、うらやましい。
Noriko 02:18
でしょうね、でしょうね。
Noriko 02:23
え、今、夕方ですね、京都は、何度ぐらいですか。
Ritsu 02:28
えー、多分、30度ぐらいあるんじゃないかな?
Noriko 02:30
でしょう。倍ですね。
Ritsu 02:32
ちょっと待ってください。今は、うわ!34度ある。
Noriko 02:40
34度、やばい!
Ritsu 02:43
暑いと思った。さすがにエアコンつけてます。
Noriko 02:48
そうか、いや本当、体調管理、気をつけなきゃね。でも、体力勝負、スタミナ勝負で。
Ritsu 02:56
はい。
Noriko 02:57
頑張って。何かスタミナがつくものを食べてる?
Ritsu 03:00
食べてます。最近なんかカレーを作るのに、はまってるので、いろんな、いろんなカレーを作ってます。
Noriko 03:09
最近ハマっている具、カレーの具は何ですか。
Ritsu 03:13
なんか、私がリスペクトしてる、この料理家の女の人がいて、その人がいろんな種類のカレーを作ってくれるので、それを真似してるんですけど、
Noriko 03:25
うんうん。
Ritsu 03:26
その人の「海老トマトクリームカレー」っていうのが、めっちゃ美味しかった・・・・
Noriko 03:32
もう一回、もう一回お願いします。
Noriko 03:34
いつもそこでちょっと・・・・もう一回?、海老?
Ritsu 03:37
海老トマトクリームカレー。
Noriko 03:40
お、これは面白いな。
Ritsu 03:43
めっちゃ美味しい。しかもエビっていうのが、普通、なんかこの大きい、ちょっと高いエビを想像するんですけど、わかりますか?アミエビっていう、めちゃくちゃ小さい・・
Noriko 03:56
なんか、ちいちゃいやつ?
Ritsu 03:57
そうそうそう。
Noriko 03:58
それはイギリスで買えないな。はいはいはい。
Ritsu 04:03
もうドライの乾燥してる、
Noriko 04:05
うんうんうん。わかるわかる
Ritsu 04:05
ちっさいエピ、なんかいっぱい入って100円とかで買えるんです。
Noriko 04:10
あ、それを入れるんだ。
Ritsu 04:12
そう、それを入れるだけで、もうめっちゃ美味しい。
Noriko 04:15
あ、本当。美味しそう。トマトは、絶対、合う、わかるね、カレーに。クリーム?じゃ、ちょっと色が、どんな色になるんですか、クリーム、生クリームってこと。
Ritsu 04:28
そう。牛乳。
Noriko 04:29
牛乳を入れるんだ、おお、面白い。
Ritsu 04:34
色はなんか、黄土色。
Noriko 04:37
そうそう、黄土色。皆さん、調べてください。黄土色。ちょっと変わった色になりますね、カレーの・・・うんうん。あ、そんなものを食べて、スタミナつけて頑張ってる。
Noriko 04:49
ね。
Ritsu 04:49
頑張ってます。
Noriko 04:52
じゃ、皆さん、聞いてる皆さん、私達は、Sunny Side Japaneseっていう会話グループレッスンのサービスで、会話レッスンをやっている2人なんですけど、この今日のトピックは「一人でどこまで行動できるか」「一人でどこまで行けるか」っていう、おひとり様レベル、おひとりの行動レベルチェックっていう話をしたいと思います。
Noriko 05:14
多分これはSunny Sideで9月の後半か10月のトピックになるそうなので、ぜひこれを聞いて、もしね、こういう話をしてみたいと思ったらSunny Side Japaneseに、行ってみてください、それを言っておこう。
Ritsu 05:28
言っておこう。
Noriko 05:31
言っておこう。
Noriko 05:32
うん、じゃ、おひとりさま、一人映画、一人カラオケ、一人吉野家、一人旅、いろんな行動パターンがあると思うんだけど、多分、私達は一人でカフェとか行けるね。もちろん。うん、全然、大丈夫?
Ritsu 05:48
全然、大丈夫。
Noriko 05:50
ね。一人映画館、一人美術館も全然大丈夫?
Ritsu 05:54
全然大丈夫。
Noriko 05:55
ね。多分この後ぐらいから、Ritsuさんと私でちょっと違う行動になってくると思うんだけど、じゃ、あの、あるウェブサイトでこのレベルチェックができるんですね。このサイトではレベル4に、一人ラーメン、牛丼、回転ずし、ここがね、私ちょっとできないんですね。
Ritsu 06:14
あ、早い。
Noriko 06:15
そう早いね。早い早いんですよ。
Noriko 06:19
Ritsuさんは、私は想像できる。一人ラーメン、一人回転ずし、OK。
Ritsu 06:23
全然行ったことあります。
Noriko 06:26
すごいな。私・・
Ritsu 06:28
え、なんで?
Noriko 06:31
私は、なんか、いや、わからない、なんかちょっと一人回転ずし・・・・理由もわからない。でもなんか入れない、一人で。
Ritsu 06:42
理由がわからないんですか。
Noriko 06:43
うん、なんか、誰かと一緒に行きたい、ラーメンとか、回転ずし。
Ritsu 06:53
それはなんか恥ずかしいみたいな気持ち?
Noriko 06:56
なんか居心地悪い、みたいな、一人だと。そこで。カフェなら、大丈夫なのにね。だから、そこの辺が・・・うん。
Ritsu 07:06
なんかカフェの方が2人でいる、グループが多いじゃないですか。ラーメンって一人で行く人、多いけど、
Noriko 07:15
あ、そうか。え?そうなの、一人で行く人が多いんだ、ラーメン屋さんって、あ、そうか。
Ritsu 07:22
うん。なんかカウンターで一人でおじさんとか食べてるイメージが。
Noriko 07:26
あ、そうだよね。え、Ritsuさんは、そのおじさんたちに混ざってラーメンを食べてる。
Ritsu 07:31
うん。
Noriko 07:34
おお、そうか。
Ritsu 07:36
私の場合、ラーメン、ラーメン屋にそんなに行かないので、何か学生のとき、何回か行ったことあるくらいですけど、全然、行こうと思えば行けます。
Noriko 07:48
そうなんだ。吉野家の牛丼とかも、全然、何で行けないのか、わかんない。
Noriko 07:56
そうか、私も説明ができない。なんかちょっと入りづらいって感じ。一人だと。
Ritsu 08:03
他に一人のお客さんがいても。
Noriko 08:05
うん、うん、私一人でなんかっていうか、あんまり食べないっていうのもあるかもしれないね、確かにね。
Ritsu 08:12
うんうんうんうん。
Noriko 08:14
そっか、私は早くも、ひとりさまレベル、ちょっと脱落、中級も行かなかった。で、じゃ、一人カラオケ、一人コンサート、一人スポーツ観戦はどうですか。
Ritsu 08:26
ここが、私、行ったことはないです。
Noriko 08:34
そうなるよね、やっぱね、うん。
Ritsu 08:37
でも一人カラオケは行きたいってずっと思ってるけど、行ってないって感じ。
Noriko 08:41
ああ、そうなんだ。じゃ、多分、行けるね、やろうと思ったら。
Ritsu 08:44
全然、行けます。
Noriko 08:46
そっか私はちょっと無理かな・・・うんうん。
Ritsu 08:52
ライブとかスポーツはそもそもそんな一人で行くほど、
Ritsu 08:56
なんか熱量がないから。
Noriko 08:58
うんうんうん、そっか、私、先日、というか、6月に一人コンサート、初めて行きました。
Ritsu 09:06
あ、じゃ、レベル5だと思いますよ。
Noriko 09:10
そうですよね。だからこのレベル分けが、ちょっと私の中では、そのできることとできないことが、ごちゃごちゃになってるんですね、私の場合。さっきのラーメンはちょっと抵抗があるのに、コンサートは一人で行ってみたっていうね。でも寂しかったです。
Noriko 09:30
なんか想像できますよね。なんか一人で。何か周りは友達とキャーとかやってるけど、私は一人でこう何かやってるのは、やっぱり連れが欲しかったと思いました。
Ritsu 09:43
わかります。その気持ちは。
Noriko 09:46
そう、だから何か、一人カラオケとか行ったらどうなると思います、Ritsuさん。
Noriko 09:52
一人でワーッてやってますかね。
Ritsu 09:54
いや、ワーっていうよりは、もし一人カラオケに行くなら、私はとにかく練習すると思います。
Noriko 10:03
歌を練習しに行くって感じ。
Ritsu 10:05
そうですそうです。
Noriko 10:07
そっか、そっか、ひたすら歌う。
Ritsu 10:09
ひたすら歌うと思います。
Noriko 10:13
そもそもカラオケって好き?
Ritsu 10:15
大好きです。
Noriko 10:16
あ、そこが違うんだよな、私カラオケ、もう大嫌いなんですよ。
Ritsu 10:20
だからそこだと思います。Norikoさんも、好き、好きなことだったら、絶対一人で行けるんだと思います。
Noriko 10:28
そう、そういうことですね。そう思った。
Noriko 10:30
ね、だから、例えばラーメン、さっきの話、ラーメンだと、私ラーメン、うん、めちゃくちゃ好きってほどじゃないんですね。だから多分、行かないけど、うどんだったら一人で行くかもしれない。そういう分け方。うんうん。でも、回転ずしはちょっと一人は・・・何かよくわからない。だから、その辺がね、よくわかんないんだよね、私の中で。
Ritsu 10:55
回転寿司・・・・
Noriko 10:55
結論が出ない。うんうん。
Ritsu 10:56
でも、ああいうファミリーで、行っている・・・・
Noriko 10:58
そう、なんか、
Noriko 11:02
うん、そう、でも、Ritsuさんは大丈夫なんでしょ。一人で。
Ritsu 11:06
全然大丈夫。
Noriko 11:08
だからその辺がやっぱちょっと違うんですよね。次はね、このウェブサイトで、かなりもう上級者レベルになるんだけど、レベル6。おひとりさまレベル、レベル6、一人焼肉、一人居酒屋、一人Bar。
Noriko 11:29
どう?
Ritsu 11:31
多分ご存知だと思うんですけど、
Noriko 11:33
そうそう、そう。
Ritsu 11:35
私は一人居酒屋は、時々、行きますね。
Noriko 11:38
そう、そう。それを聞いてたから今回、今日このトピックにしてみようと思ったんですね。私は行ったことがない、一人で、
Ritsu 11:46
へえ。
Noriko 11:49
居酒屋にも、あと何だったっけ。焼肉屋にも。
Ritsu 11:54
焼肉は私もないですけど、それは多分さっきの理由で、そんなに一人で行くほど好きじゃないじゃない。
Noriko 12:01
そうかそう。うん。
Ritsu 12:03
あとは焼肉って何か1個、頼んだらいっぱいきて、同じお肉、ずっと食べなきゃいけないの、いやだから。
Noriko 12:12
それもあるね。やっぱそういう理由あるね。でも、居酒屋一人で行って楽しいですか。
Ritsu 12:19
楽しいです。あの・・・たいてい一人で行くと誰か話しかけてくれます。
Noriko 12:27
あ、そうなんだ。それが、楽しくて行くって感じか。
Ritsu 12:31
そうそうそう。
Noriko 12:34
私、先日ね、はるか先生と、はるかさんとポッドキャストを録音して、それは性格診断のことについて話して、はるかさんも私も内向型、だから、その知らない人と話しづらい。だから、そこでもRitsuさんの話、勝手にして、Ritsuさんは、やっぱり外向型だよね。
Noriko 13:02
外向的だよね、その一人で居酒屋に行けるっていうのは、私達にとってはハードルが高いっていう話をしたんですよ、やっぱり。
Ritsu 13:10
SSJのSunny Sideの先生、4人の中で、このE、Extrovertが、
Noriko 13:16
そうそうそうそう、
Ritsu 13:19
私だけだったんで・・・面白いなと。
Noriko 13:22
うんうん、そう。じゃ、話しかけられるのを待ってるのか、Ritsuさんから話しかけるのか。
Ritsu 13:33
えー、タイミングがあったら、私からも全然、話しかけます。
Noriko 13:37
うらやましい。
Ritsu 13:40
京都に来たのが10月ぐらいで、そこから多分、一人で行ったのは、旦那さんが出張でいないときとかしか行かないですけど、なんで、一人で行ったのが4回ぐらいで。
Noriko 13:54
多いわ。
Ritsu 13:56
多分、2回、自分で話しかけて、2回、話しかけられるみたいな感じだったと思います。
Noriko 14:01
ちょっと教えてください。アドバイス。これは多分、日本語を勉強してる人にも参考になるかもしれない。そうやってね、日本語を使いたい人がいると思うから、どうやって話しかけるの。
Ritsu 14:15
1回、自分から話しかけたうちの1回は、私の隣に、うん、ブラジル人の親子、親子が座ったので、何かその親子が、あの魚のなんかニシン、ニシン、わかります?
Noriko 14:31
わかります、ニシン、美味しいね。
Ritsu 14:33
ニシンをなんか指さして、お店の、お店の人に、これ何ですかって、英語で聞いてたら、お店の人が、fishって答えて、
Noriko 14:47
ま、ま、そうだけど。
Ritsu 14:49
私は、そうだけど、
Noriko 14:52
もうちょっともうちょっと。
Ritsu 14:55
ちょっと癖があるじゃないですか、ニシンって。
Noriko 14:58
そうですね、とっても、うんうん。
Ritsu 15:00
ちょっと何か変わった味がするから、私はその写真をGoogleで検索して、これだよって話しかけてそっから会話が・・・
Noriko 15:11
そっか。
Noriko 15:12
それって、話しかけやすいパターンですね、確かに。
Ritsu 15:14
うんうんうん。
Noriko 15:16
もう1個のパターンは?
Ritsu 15:17
もう1個も、私の隣に何かおひとりさまの女の人が来たので、うん、
Noriko 15:24
おひとりさま、おひとりさま同士で、うんうんうん。
Ritsu 15:27
そうそうそう。なんかその人よく来る感じの雰囲気だったので、よく来るんですかって、とか、
Noriko 15:36
そっか、そういうふうに、自然だな。
Noriko 15:38
うんうんうん。
Ritsu 15:40
おすすめ、おすすめ、ありますかとか、
Noriko 15:42
あ、うまいうまい。そういうふうにさりげなく聞けばいいのか、だから、気にし過ぎてるんですね、多分、私達、内向的な人は、これ話しかけてもいいかなとか、邪魔じゃないかなとか、なんか考えすぎちゃってるのかな。
Ritsu 15:58
うんうんうん、邪魔だったとしたら、もう話しかけなければいい。
Noriko 16:05
そっか、空気・・声をかけてみて、ちょっとその返事が何かちょっと、あ・・・って思うと、空気を読んで、もうそれ以上、続けないってことだね。
Ritsu 16:17
うん。1回、あ、そう1回、あって。うん。私が旦那さんと、一緒に居酒屋にいて、でも旦那さんもすごい外向的な人で、隣に外国人のカップルが座って、私達、あの生麩(なまぶ)ってわかりますか。
Noriko 16:38
なんですか、それわからない。なまぶ?
Ritsu 16:39
生麩(なまぶ)って、お麩(おふ)。
Noriko 16:41
あ、はい、はい。
Noriko 16:44
お、生で?、うん。
Ritsu 16:46
そう、なんか生麩って京都で有名なんですけど、
Noriko 16:49
そうなんだ。
Ritsu 16:51
絶対これを見てる方たちも、何かわかんないと思うので・・・
Noriko 16:56
なんか写真を探して、つけておきますね。
Ritsu 16:58
ありがとうございます。
Ritsu 16:59
私達、これめっちゃ好きで。
Noriko 17:02
どんな味がするの、お麩もあんまり、私は今まで経験がない。
Noriko 17:08
汁物に入れるぐらいで、うんうん。
Ritsu 17:11
そう、味自体はそんなにないんですけど。
Noriko 17:13
ですね。うん、そうそうそう。
Ritsu 17:15
すごいモチモチの食感、お餅みたいな。
Noriko 17:18
おー、それは美味しそう。
Ritsu 17:21
旦那さんがあの、そのカップルにあげたらって、一つあげたらって私に聞いて。
Noriko 17:26
そんな、そんなハードル高いことするの。Wow!
Ritsu 17:31
私もちょっとびっくりした。へー!わ・・・
Noriko 17:32
すごいな。
Ritsu 17:37
そうそう、確かに美味しいけど、何かわかんないから、絶対、注文できないだろうし、
Noriko 17:46
でも、すすめたいね、すすめたい。
Ritsu 17:46
そうそうそう、すすめたいから、私が英語で英語の練習もできるし、
Noriko 17:52
あ、それは外国人のカップルだったんだ。
Ritsu 17:58
そうです、外国人。
Noriko 17:59
うんうん、でもそれはきっかけだよね。ちょっと教えたい。日本の文化だし、日本のものだし。
Ritsu 18:04
そうそう、でも1個あげて、彼氏が食べたんですけど、すごい微妙な反応で、
Noriko 18:14
いや、多分、私はそういうものってすごく日本的で、何かその好き嫌いが外国の方には分かれそう。
Noriko 18:22
本当に。
Ritsu 18:22
そうですね。
Noriko 18:22
でも、
Ritsu 18:27
彼女は、大丈夫、いらない、みたいな。
Noriko 18:31
そうか、そうか。チャレンジしましたね、でもね、おすすめして。でもやっぱ積極的だな。
Ritsuko 18:37
でもこういう失敗もあるので。
Noriko 18:40
うんうん、そうだね。でもやってみるんだよね。そこで。だから、そこが違うんですよ。
Ritsu 18:44
楽しい。
Noriko 18:45
楽しい。英語も使えるし、
Ritsu 18:47
そうそうそうそう。
Noriko 18:48
だから積極的だよな、絶対。違う、ここが本当に、素晴らしい。でも夫婦そろって、そんな感じなん?
Ritsu 18:57
うん、そうですね。彼は、多分、私よりそうかもしれない。
Noriko 19:02
すごい。えー、居酒屋で、お店の人とかも、結構、お店の人とかも、結構、話すの、一緒に?常連になって、「また来たね」みたいな。
Ritsu 19:15
常連にはまだ慣れてないですけど、
Ritsu 19:18
でも、1回目で話すとかはありました。
Noriko 19:21
そうか。そっかそっか。え、一人、じゃ、このレベル6には、一人イタリアン。どうしてここにイタリアンが入ってるのかな、おしゃれな雰囲気だからってことかな。一人フレンチとかそういうことかな多分、わかんない。
Ritsu 19:37
居酒屋と同じだと思うんですけどね。
Noriko 19:41
ちょっと敷居が高い、場所っていうイメージなのかな、一般的には。
Ritsu 19:46
多分。
Noriko 19:47
でも、それが食べたかったら行く。多分ね、
Ritsu 19:51
うん、そうですね。
Noriko 19:52
うん。でね、次は私にとっては全然OKなんですけど、このレベル7とレベル8、レベル7は一人国内旅行。でレベル8は一人海外旅行、私達、旅好きだから全然OKですよね。
Ritsu 20:06
Norikoさん、レベル8ですよ。それは、
Noriko 20:09
うん、だからあることに対してちょっと抵抗があるだけで、だから、一人焼き肉とかもね、ちょっと無理だけど、でも旅行は全然OKですよね。私達。
Ritsu 20:18
私も全然大丈夫です。
Noriko 20:21
むしろ一人で行きたいぐらい、多分。
Ritsu 20:23
行きたい。
Noriko 20:23
うんうん、そうそうそう。
Ritsu 20:27
Norikoさんも海外も一人で?
Noriko 20:29
はい、若いときね。独身。今はやっぱりちょっと結婚してしまって、結婚してしまって・・・って何か・・結婚してるので、ちょっと、つ、なんかね、やっぱペアで動くことがどうしても多くなるんだけど、若いときは本当に一人旅してました。
Noriko 20:46
むしろ一人旅で、ちょっとかっこつけて、一人、なんか自分探しみたいなね。そういう時期があった。
Ritsu 20:53
えー、今は行きたいですか。
Noriko 20:56
行きたい、チャンスがあるなら、
Ritsu 20:58
そう、
Noriko 20:59
たださあ、ちょっとやっぱ今はね、本当に、連れが、夫がさ、嫌がるんですよね。一人で行くことに。
Ritsu 21:07
え一そうなんですか。
Noriko 21:08
一緒に行きたい、行きたいって。うん。だからちょっと、ちょっと迷惑。ちょっと迷惑・・・・。
Ritsu 21:13
一人で行ってほしくないよりも、自分も一緒に行きたい。
Noriko 21:19
そう、なのに一人で行くってどういうこと、みたいな。でも私はたまには一人でもいいんじゃない、みたいな。
Noriko 21:27
最近、一人旅しました?
Ritsu 21:30
去年、あ、一昨年か、が最後ですね。
Noriko 21:34
うんうんうん。そのときは、独身だった。
Ritsu 21:37
いや、結婚してました。
Noriko 21:39
おー、いいな、どこに行ったの一人で。
Ritsu 21:44
あのラオスとタイ。
Noriko 21:45
それ一人で行ったんだ。
Ritsu 21:47
そうです。
Noriko 21:47
めっちゃうらやましい。
Noriko 21:49
ふうん、そっかそっかあ、何か・・・うんどうぞ。
Ritsu 21:54
うん。旦那さんも一緒にいたい人なんですよ、すごい。だから全然、すごい行ってらっしゃいっていう感じではない。
Noriko 22:08
渋々ね。
Ritsu 22:10
私がもう決めたら変えないことはわかってるから、
Noriko 22:15
あー、それをリスペクトしてくれたんだ。俺も行きたいけどなみたいな。
Ritsu 22:22
俺も行きたいとも別に、思ってないと思う。
Noriko 22:25
あ、そっかそっかな。でも行ってらっしゃいみたいなね。あ、いいね。お、じゃ、Ritsuさんは、一人で何か行動するときに、何か求めてるものがありますか。何か何を求めて一人行動するんでしょうか?
Ritsu 22:42
やっぱり現地で新しい出会い、
Noriko 22:48
やっぱそこか、うん。
Ritsu 22:49
と、私の場合、スリル。
Noriko 22:57
スリルを求めて。ワクワクドキドキ。
Ritsu 22:58
ワクワク
Noriko 23:00
アドベンチャーですね。
Ritsu 23:03
うん。冒険、冒険してる感じがすごい好きなんですよね。
Noriko 23:06
なるほどね。
Noriko 23:08
私ね、確かに独身のときに、一人、やっぱ一人旅をするときって、いろんなことがありますよね。だから何か話すことも多かったけど、それでもやっぱり私この性格だから、ちょっと本当にさっき言ったように、なんか自分を見つめるみたいな旅なんですね。だから、アドベンチャーって感じでもないんですよね。
Noriko 23:29
結構なんか一人でなんか、この旅の日記をどっかで書いてるとか、暗い、暗いけど・・・・
Ritsu 23:37
いや、いいと思います。でも私もそんななんかAdventureなんか、いろいろと遠くまで行くみたいな感じはそんなに好きじゃなくて、ただ、その場所で、暮らす、みたいなのが好き。
Noriko 23:55
そっかそっか、3年前に一人旅をしてから、もう長い間してないから、そろそろ、そろそろ、一人でちょっと長期、長期というか、海外ね、行きたい頃じゃないですか。
Ritsu 24:09
いや、めっちゃ、行きたい。最近、飛行機ばっかり調べてます。
Noriko 24:13
ああ、でしょうね。で、本当、最近、めっちゃ英語の勉強もしてるから、本当にもうそれセットで、ちょっと英語を使って海外に行きたい、みたいな波が。
Ritsu 24:13
でも、去年、今年か、新婚旅行で、メキシコ行ったり。
Noriko 24:13
あ、そっか、それ今年だったか。
Ritsu 24:13
そうなん、あとお姉ちゃんの結婚式で、去年ハワイに行ったりもしたから、ちょっと我慢しなきゃいけないかも・・・
Noriko 24:13
そうだね。
Noriko 24:49
でも今ちょっと話がそれるけど、英語のコースを、専門的にやってるから、集中的にやってるから、それが終わったら、自分のご褒美やってもいいんじゃない。
Ritsu 24:59
いい。
Noriko 25:02
ご褒美、だからチケット買った方がいいんじゃない。
Ritsu 25:06
むしろ。
Noriko 25:07
むしろ、私それがちょっとモチベーションになるんじゃない、これがあるから頑張るぞみたいな。
Ritsu 25:14
確かにそれめっちゃいい。めっちゃいいですね。
Noriko 25:18
買っちゃえ買っちゃ。
Ritsu 25:18
そこで、そこでね、実力を、試すから、頑張ろうって。
Noriko 25:26
そういう目的もいいと思う、すごく。
Ritsu 25:31
それは、採用します。
Noriko 25:34
チケットね。で、これは一人で行くべきだと思いますね。
Ritsu 25:38
うんうん、そうですね。
Noriko 25:40
わかんない、1週間、2週間ぐらいどうかな。来年ぐらいですね。だから。
Ritsu 25:44
いや、めっちゃ行きたい、本当に。
Noriko 25:46
ね、だから私達2人は、レベル8は大丈夫です。おひとりさま旅行は絶対、行ける。行けますね。これ最後、一人レジャー、一人で、一人、これは私も100%無理。一人遊園地、一人ゴルフ、一人ボーリング、一人キャンプ、一人海水浴。
Noriko 26:10
アウトドアスポーツ、これができる方はおひとりさまの名人、名人と書いてあります、これの、Websiteには。
Ritsu 26:18
すごい。
Noriko 26:20
すごいよね。
Ritsu 26:20
これに関しても、めっちゃ好きだったら行くと思います。全然。
Noriko 26:28
例えば、この中でありますか。好きなこと、遊園地、ゴルフ、ボーリング、キャンプ。
Ritsu 26:33
キャンプは、うん、好きです。
Noriko 26:38
ね、しかも日本でソロキャンプって流行ってるそうですね。
Ritsu 26:40
そうそうそうそう、なんか全然これはレベル、もっと低くてもいいくらいだと思うんですけど、ちょっと面倒くさいのが勝っちゃうかも。
Noriko 26:52
うん、私も思った。キャンプって、道具が。
Ritsu 26:56
そうそうそうそう。
Noriko 27:00
でも道具は持ってるの?Ritsuさんとこ?
Ritsu 27:02
持ってます。
Noriko 27:03
じゃ、行ける、行ける状況にはある、環境はある、その道具が揃ってるから。
Ritsu 27:11
環境はある、環境ある。でも、一人でテント立てたり、一人で車を運転したりするのはちょっと難しい。
Noriko 27:24
ちょっと面倒くさいし難しいね。だからソロキャンプに行く人たちすごいね、そういう意味でレベルが高いんじゃない。
Ritsu 27:32
確かに。
Noriko 27:33
その面倒くささ。
Ritsu 27:37
面倒くささが、楽しさが勝つんですね、きっと。
Noriko 27:41
たぶんね。やっぱりそこで一人で、時間、自分を見つめる時間があるじゃない。多分、山の中とかで。
Ritsu 27:41
確かに。それもでも、多分、2つに分かれるんじゃないかなと思います。自分を見つめるタイプと同じソロキャンプしてる人と仲良くなる人。
Noriko 28:03
あ、そういうこともあるのか。
Ritsu 28:04
あり得るらしい。
Noriko 28:07
うわー私それは無理だ。やっぱハードルが高いわ、私ずっとテントの中にいそう。
Ritsu 28:13
いや、何のために行くんですか、それ。
Noriko 28:15
だから、自分を見つめ、見つめ直しに行くんですよ。山にこもって。だからそれはキャンプである必要がないってことね。私にとっては。
Ritsu 28:25
でも山に行くことでリフレッシュしながら考えられるかもしれない。自分、自分を。
Noriko 28:32
面白いね。でもやっぱり一人で、そういうおひとりさま何とかっていうコンセプト、日本で多いから、やっぱ一人で行動しやすい。というか一人で行動する人、多いのかもね。
Ritsu 28:46
かもしれないですね。
Noriko 28:48
私そう思いますね。なんかイギリスだと、わかんない。これはちょっと偏見、私の夫はLatinoのだからね、ペルー人で。なんかLatinoは、何か家族で動くってことが本当に多くて、時々、本当に鬱陶しいです。言っちゃった。
Ritsu 29:06
言っちゃった。
Noriko 29:07
うん、だからちょっと本当に一人時間、今でもあるけど、カフェに行ったりするね。でもそういう何か、がっつり一人時間、懐かしい本当に。したい。私したいです。
Ritsu 29:18
家で一人時間はありますか。
Noriko 29:21
ありますね。これはある。私はさ、夫はオフィスで働いて私ずっと家にいて、彼は、1年に何回か大きな出張に行くから、そういうときは、がっつり一人ね、でも家で、家で。
Ritsu 29:34
この、旦那さんが出張に行くとき、ちょっと、てか、ウキウキしますか。
Noriko 29:44
ウキウキする、ウキウキして、めっちゃダラダラ過ごします。これは同じ、
Ritsu 29:50
わかる。
Noriko 29:50
同じかな。うん。でもそんなときに居酒屋に行くんでしょ。
Ritsu 29:55
うん。
Noriko 29:56
私はそれはない。
Ritsu 29:57
でも、居酒屋、行ったり家でもう超ダラダラ。ネットフリックスを見まくる。
Noriko 30:03
そうそう。もう私も見まくって好きなものを食べて、はい、そんな感じね。
Ritsu 30:10
わかります、わかります。
Noriko 30:11
一人の時間、大切だよね。
Ritsu 30:14
いや、大切。一人、大好きです。
Noriko 30:17
やっぱりそのパートナーがいても、彼氏彼女がいても、なんか一人の時間、大切です。
Ritsu 30:23
うん、うん、パートナーがいるから、もっと楽しめるのかもしれないですね。
Noriko 30:31
ああ、なるほど、いいまとめをありがとう。そっか、そっか、そういうことですね。いつも2人いるからこそ、あえて、一人の時間が必要。するともっと何かお互いの大切さがわかるという。
Ritsu 30:45
そう思いましょう。
Noriko 30:47
ありがとう。うまくまとめてくださいました。
Noriko 30:51
じゃ、今日はここまでなんですけど、こんないろんなトピックで、Sunny Side Japaneseで話してるので、Sunny Side Japaneseをちょっとインターネットで検索してWebサイトをチェックしてみてください。Ritsuさんからも何かSunny Side Japaneseについて一言お願いします。
Ritsu 31:05
もう、でも本当にこんな感じで話してる。
Noriko 31:09
そうだね。
Ritsu 31:10
学生さんも含めて、こんな感じで話してるので、本当に話しやすい、リラックスした雰囲気があると思います。自信があります。
Noriko 31:20
自信があります。そうですね。そうですそうです、面白いトピックが盛りだくさんです。Ritsuさん、本当に英語のコース、頑張って、
Ritsu 31:28
はいありがとうございます。
Noriko 31:29
はいということで、終わりたいと思います。またRitsuさんお話しましょう。
Ritsu 31:34
はい。楽しかったです。
Noriko 31:36
ありがとう。