Season 3-28 Moving Moving Moving

12月11日


みなさん、日本語のポッドキャストLearn Japanese with Noriko、Season 3、ホストのNorikoです。お元気でしょうか?はい、今日のこのエピソードはちょっと面白いエピソードになると思います。あの、いろいろな短いエピソード、合わせて、最後まで聞いてもらいたいと思うんですね。これは私の北アイルランドのベルファストからイングランドのリバプールに引っ越すカウントダウン直前、引っ越しの直前から引っ越しした後の私の気持ち、シリーズで、日付を言いながら、日にちを言いながら話していきたいと思います。なぜこんなことをしようと思ったかというと、この経験は私にとってとても貴重なものになりそうです。今年後半いろんな思いがありました。ネガティブな思い、ポジティブな思い、なんか、イライラしたこと、すごいなと思ったこと、なんかいろんなことがあって、これって本当になかなか経験できることじゃないですね。逆に言えば、今でこそ思うんだけど、ありがたいです。


感謝する。特に私の夫にはね、夫のおかげで、夫の転職のおかげでリバプールに引っ越すことが決まったわけで、これは別に悪いことじゃない、いいことだと思います、私達にとって。私達、夫婦にとって、これは新しい夫婦の中の、そして私達、個人の人生の次のステージへの一歩ですよね。今だからこそ、こういう気持ちになったんだけど、この貴重な体験をレコーディングして、録音して、皆さんとシェアしたいと思いました。ということで、まずはカウントダウン、引っ越し直前の私のことを話していきます。なので日付も言っておきますね。まずは、今日は2023年の12月11日月曜日、2023年12月11日月曜日午後2時15分です。


はい。今週はもうほとんどプライベートレッスンもしていないんですね。はい。なぜなら、もうインターネットがもうすぐなくなるんです。はい、インターネットの契約が今週の木曜日に終わるし、本当にまだまだもうちょっと最後、片付けたり掃除しなきゃいけないことがあるので、正直、仕事なんてしていられないっていう状況ですね。なので、今日、本当に暇なんですね。はい。ちょっとレッスンがあったし、うん、2024年にするスピーキングチャレンジの準備をしてたりしたんだけど、それ以外はやっぱり片付けしたり、掃除したり、ポッドキャスト聞いたり、ぼーっとしたり、はい、そんな1日なんですけど。本当にカウントダウンですね。今週の土曜日16日にフェリーに乗って、船に乗って、北アイルランドからイングランドに行くんです。これもとても面白いので、その船の体験、フェリーの体験がどうだったかっていうのは、また後で録音したいと思うんだけど、実はね、今、私達の家にはもうベッドがありません。マスターベッドルームの私達のベッドと、ゲストベッドルームのベッド、もう捨てました。処分したんですね。それ先週の話ですね。


はい。なので、どこで寝てるの?って話じゃない。最初は、ベッドがなくなったらどうする、ホテルに泊まらなきゃいけないかなと思ったんだけど、ホテルはやっぱり高い。1週間ぐらいホテル住まいはちょっと高いし、ケチしました。で、今ね、シングルのベッドのマットレス、薄いマットレスを2つ、2枚、直接、床の上に敷いて、布団みたいに、日本のさ、畳の部屋の布団みたいな感じにして、寝ています。うん。意外と大丈夫ね、なんか旦那さんと「家の中でキャンプしてるみたいだね」みたいな感じでね、わくわくしながら、あの、そんなことを経験して、これも面白い経験だと思います。確かに、私達はこの家に引っ越してきたことを思い出したんですね。


ベルファストの中で私達、4回、引っ越しました。最初はアパート、次は一軒家、3番目、またアパート、アパートっていうのは、英語でFlatですね。で、全部、賃貸だったんだけど、この家は買ったんです。買ったと言っても、住宅ローンですよね。住宅ローンで、はい、で、ここに引っ越してきたときに、全然、もちろん家具もなかった。私達、持っている家具もなかった。だから全部買わなきゃいけなかったんですね。ほとんどの家具を、IKEAで買ったんだけど、懐かしい思い出ですね。最初に来たときにも、何にもなくって、そして出て行くときに、もちろん何もない状態で出ていく。なんか人生のようですね。何もないところから始まり、何かが起きて、そして、またゼロになる。ゼロからのスタート。新しいスタート、悪くないですね。なんか12月って年末だし、イギリスではホリデーシーズン、クリスマスのシーズンで何かとバタバタする。そんなときに引っ越しするって、やっぱりめっちゃ大変なタイミングの引っ越しなんだけど、でも逆にポジティブに考えたら、いいかもしれない。だって年末と年始、そして新しい年の瞬間を新しい場所で迎えられる、なんてこと、滅多にない。はい。なので私は楽しみにしていますね。


というか、早くもう本当に早く引っ越し終わりたいです。引っ越し終わって、住所変更、住所変更の手続き、多分時間かかるんだよな、いろいろ。でもそれも無事に終わって、早くいつものルーティンをリバプールで始めたいというのが今の私の気持ちです。はい、それでは、今日はそんな感じなんだけど、明日は特に何もないですね。予定としては。でも水曜日、水曜日は、だから2023年の12月の13日か、13日には今度は私達の大きなソファーとソファーベッドの二つの家具を処分します。捨てます。これね、捨てるって言ったらあれだけど、あの、チャリティーショップに寄付するんですね。はい。いろんなチャリティーショップに電話して、一つ、もらっていただけるところが見つかったので、そこの方々がね、わざわざトラックで取りに来てくれるんですね。なので水曜日はソファーもなくなる。


はい。どんどん家具がなくなる。そして14日、14日、この木曜日の14日が大切な日で、引っ越し業者の方が、朝、もう残りの荷物を全て取りに来てくれます。で、その業者さんが、来週になってリバプールに荷物を運んでくれるんですね。はい。14日本当にもう何もなくなって、私達は14日の日、大掃除をするわけですね、最後の片付け、大掃除。はい。そして、もうこの家とはさようなら・・・・。で、14日と15日、最後の2日間はラッキーなことに、友達の家に泊まらせてもらうことになっています。で、16日、リバプールに向けて出発する。おー!いよいよですね、カウントダウンですね。皆さん、私のインスタグラム@norijpteacherのアカウントでは、ミニ動画を最近、作っているんです。ぜひそちらをね、チェックしてみてください。


北アイルランドのベルファストの私の最後の日々、普通の日ね、Tescoに行ったりとかカフェに行ったりみたいな動画とか、引っ越しの様子がちょっと見えると思います。そしてこれからはね、引っ越ししたら、どんどんリバプールの動画、ミニ動画をインスタグラムでシェアしていきたいと思いますので、ぜひインスタグラムもフォローしてみてください。それでは、次、録音するのは今週の水曜日か木曜日、そのインターネットがなくなる直前に、はい、もう一度、そのときの気持ちとか思いを記録に残すために、もう一度マイクの録音ボタンを押すと思います。それではまずは以上です。


12月12日


みなさん、それでは引っ越しの直前カウントダウンシリーズ、シリーズじゃないですね、エピソード。今日は2023年12月12日火曜日、今、朝9時40分ですね。あのね、今日は嬉しいことと大変なことをシェアしたいと、シェアしたいと思います。なんかね、今ちょっと強い痛み止めを飲んでいて、頭がはっきり動いてない。大丈夫かな、うまく話せるかな。あのね、まず嬉しかったこと、お祝い。私達夫婦のセレブレーションのことから話したいと思いますね。昨日、月曜日、エピソード、録音したんだけど、その後のことですね。とっても大きなニュースというか、わかってたんですけど、無事に終わったことを話したいと思います。この私達が北アイルランドのベルファストで住んでいる家ね、売れました。


実はこの正式に手続きが終了するまで、約3ヶ月もかかったんですね。イギリスって本当に何かいろんなことを面倒くさい。何か手続きがね。この家を売ろうと決めて、あのもう9月ぐらいですよ。不動産屋に相談して、そして写真を、プロの写真家に撮ってもらって、そして売り始めた、マーケットに私達の家が出て、幸い、オファーはすぐもらったんですね。マーケットに、私達の家が乗って、もう約2週間で、もうオファーをもらいました。それはとても順調だったんですね。で、その人たちに決めて、そこから、弁護士、バイヤーさんの弁護士、私達の弁護士がそれぞれこうやり取りして、手続き・契約書を作っていくわけです。それに約3ヶ月かかりました。


それでもね、順調に、ゆっくりだけれども、前に進んで、今月12月の最初の方にですね、もうバイヤーさんの方で契約が、契約にサインして、署名して、で、昨日はもう最終段階、私達の署名でした、と言っても、私は署名する必要がなくって、なぜならこの家はね、住宅ローンで買ったんだけれども、夫が銀行から住宅ローンを借りてる。夫の名前で。正直ね、私はフリーランサーね、この3年ぐらい、この今の私の収入とか立場では、住宅ローンも借りられない、借りられなかったという状況ですね。なので、もっと安定した仕事をしている夫が銀行から住宅ローンを借りて、そして、この家を買っていたわけですね。うん。それは置いといて。なので、その最終的な契約書に署名するのも、私の夫だけ。なので昨日、私の夫はですね、私達の弁護士のオフィスに行って、最終的にサインをしてきたんです。ということで、もう売買成立、完了。はい。本当にギリギリじゃない。


本当に売れてよかったですね。売れなければね、私達はリバプールに行っても住宅ローンを、ここの家の住宅ローンを住んでいないのに、払い続けなければいけない状況になっていたはずなので、売れてよかったです。安心しました。ということで、昨晩は月曜日だけれども、ちょっとセレブレーション。ま、セレブレーションする状況では実はないんですよね。もうキッチンのものもほとんど箱の、ダンボール箱にしまって、今ほとんど何も、何もない、ワイングラスももうないし、ワインも家にないし。何かお祝いをするということではなかったんだけど、夫と「ああ、うまくできたじゃない。時間はかかったけど、やったね」みたいな感じで、ご飯を食べながらね、夕食を食べながら話したんです。ちゃんとしたお祝いは、やっぱり引っ越しが全て終わって、リバプールに行って、リバプールの街をいろいろ見るためにもね、ちょっといいレストラン、リバプールで行こうかなと思っていますね。それが昨日の話の続きです。はい、とても良かった。無事に終わった、売買成立、やった。


そして昨日の夜なんですね。昨日の夜も夕食後、荷造りを続けていました。まだ何かいろいろあるんですよね。細かいことが。で、やっちゃったんですね、やってしまいましたよ、これ、いつかね、やら、やるんじゃないかと思ってたんですけど、頑張り過ぎました。ギックリ腰。腰、きちゃいましたね。皆さん、私は、多分このメインのポッドキャストで、あんまり話したことないんだけど、会話のポッドキャスト、あの有名なてっぺい先生とやっているJapanese with Teppei and Norikoの方でね、度々私は「私は腰が弱い。だから気をつけなきゃいけない、よく痛くなる」っていう話を、そちらの方でしていたんですね。そして私のプライベートレッスンを受けてくれてる生徒さんとか、コミュニティのメンバーで、よくね、ポッドキャストconversationクラブで会う皆さんは、私がいつも大体スタンディングデスクを使っていることを知っていると思いますね。それは私が腰痛持ちだからです。大体、気をつけない、ま、大体は最近はとても調子が良かった、最近は調子が良かったけど、気をつけないとすぐに腰が痛くなっちゃうんですね。本当にこれは仕方がない。もう50歳ですし・・・って言うと怒られるんですね。私の生徒さんは「Norikoさん、運動不足ですよ、運動してくださいね。腰とか太ももとか、お尻の辺のね、筋肉を鍛えなきゃいけないよ」ってすごく言われるんです。耳が痛い。


はい。それは置いといて、、昨日ね、その荷造りをしているときに、気をつけていたけどやっぱり使いすぎたのかな。座ったり立ったり座ったり立ったり。なんかも物を持ち上げたりする中で、うう!や、やっちゃった、い、痛い!となって、それからもう何もできなくなりました。そしてその昨日の晩、寝て、朝起きたら良くなってるかなと思ったけど、そんなことはなくてですね、今、痛み止め、かなり強い痛み止めを飲んだところです。なので頭がボーッとしてる。はい、はあ、今日はもう多分何もできないかな。本当は今日はちょっと掃除を頑張ろうと思っていたんだけど、床の掃除とか、じゅうたんの掃除ね。でもそれってやっぱりしゃがんだり立ったり、座ったり立ったり、しゃがむっていうね、そんなことをしなきゃいけないから、多分、今日、無理ですね。


ああ、情けない。情けないですね。もうね、やっぱりね、今回は、今回学んだことね、もし次回また引っ越しするんだったら、多分、絶対引っ越しすることあると思うんだけど、もう全てプロに頼むわね。それがいい。もうお金がかかっても掃除も、家の掃除、あの、Deep clean も、Deep cleaningも、絶対大掃除もね、もうプロに頼むのがいいなと思った。やっぱりもうね私、腰、駄目だわ。はい、というのが今日の引っ越し直前カウントダウン、12月、12日、火曜日の朝のNorikoの状態です。腰がめっちゃいてー、痛えっていうね、痛い、痛い痛い・・・・ちょっと階段、上るのもきついぐらいなんですよ。これ本当にやばいね、これ、今日無理すると明日、本当に使い物にならなくなっちゃうので、もう今日は安静、安静にします。はい。はあ、どうなるかな、引っ越し、そのリバプールに行くまで、あと火、水、木、金、土、5日間、5日間、本当にカウントダウンです。はい。では、今日の記録は以上です。


12月13日


はい、皆さん、今日は2023年12月13日水曜日、今、お昼の1時ですね。はい。あの、今日の記録、引っ越しの記録、今日、朝ちょっとバタバタしました。まずね、朝の9時半かな、チャリティショップが、チャリティーショップの人が家具を取りに来てくれました。私達はチャリティーショップに、リビングルームにあった大きなソファーと、私のオフィスにあったソファーベッドと、ダイニングテーブル、と、ダイニングテーブルの椅子、の四つの家具を寄付したんです。これね、本当は、寄付する前は、売ろうと思っていました。なので、いろいろなところに広告を出したんだけれども、買いたいという人が現れなかったんですね。残念。はい。ということで、もう売ることができない、処分しなきゃいけないから、捨てるのはもったいない、ということで、あるチャリティーショップに寄付をしました。


チャリティーショップのシステムはとても良くって、家まで取りに来てくれたんですね。なので、その予定が朝の9時半にあって、で、その荷物ね、大きな家具を持って行ってくれて、はい、本当に今、部屋の中がスッキリしていますね。もう本当にどんどんどんどん物がなくなっている状態です。よかったですね。チャリティーショップに寄付をするのはいいかなと思います。何かいいことした気分。うん。本もたくさんね、チャリティーショップに寄付したんですけど、やっぱりいいことした気分ですね、誰かの役に立っている気がします。


はい。ただ、これね、多分、写真をインスタグラムでシェアしたと、すると思うので、インスタグラムでも皆さん写真をチェックしてみてほしいんですけど、その大きなソファーね、緑色、深緑、ダークグリーン、深緑のソファーで、決してね、高級なソファーじゃなかった。IKEAで買いました。でもIKEAの中で高い方だった。6年前にこの家に引っ越してきたときに、IKEAに行って、ベルファストのIKEAに行って、「あ、これがいい。この色がいい」って私達が決めたんですね。私も私の夫も緑色、好きなんです、とっても、深緑、好きなんですね。明るい緑じゃなくて、ちょっと深緑。で、本当にその色とそのソファを見たときに、「あ!これにしよう」って、2人掛けじゃなくって、3人掛けのちょっと大きなものを買ったんですね。この6年間、そのソファーの前にはテレビがありましたから、そのテレビでよくネットフリックスを見たり、家族が、私の家族がこの家に遊びに来ることはなかったんだけど、旦那さんの家族が来たときには、そのソファーに座って、お喋りしたり、リビングルームでいい思い出がたくさんあります。


はい。ちょっと今日はセンチメンタルな気分。寂しいですね。はい。もうソファーがなくなったリビングルームを見てね、もう本当にいよいよ引っ越しなんだな、この家ともさよならなんだなと思って、今日は寂しくなりました。と言ってもね、もうその寂しい気持ちを引きずらない。これから本当に掃除です。お掃除しなきゃいけないですね。はい。昨日ねちょっとぎっくり腰、腰が痛くなったって言ったんですけど、今朝もね、ちょっと良くなったけど、まだ痛みがあります。なので、痛みどめを、今朝も飲みました。重たいものを持つ作業は私の旦那さんが頑張ってしてくれているので、私は私ができること、掃除なんかはできるので、そんなことを今日の午後する予定ですね。はい、で、明日、明日は2023年12月14日木曜日なんですけど、明日からしばらくもう録音しません。なぜなら、インターネットがなくなるからです。


はい。ということで、次、録音するのは、もうリバプールに着いてからですね。リバプールに着いたら、来週、か、この週末、その木曜日から、実際にリバプールに来るまで、どうだったかっていうのを記録に残しておきたいと思います。じゃ、今日は、今日はっていうか、今は短い、12月13日木曜日の記録でした。


12月20日


みなさん、引っ越し、できました。今ね録音してるのは2023年の12月20日、20日、20日ですね。火曜日、いえ、水曜日かな?なんかね引っ越しの後、日付がわからなくなりました。それだけ、なんかちょっとバタバタしてるんだけど、水曜日ですね。はい。水曜日の朝7時38分です。私のインスタグラム@norijpteacherの方に新しいリバプールのフラットのオフィスの写真をシェアしたので、そちらをぜひチェックしてください。初めてのこのリバプールでのフラットの部屋の部屋での録音です。で、この部屋ね、結構広くって、もしかしたら声がなんかちょっと響いちゃってて、いつもとなんか音が違うかもしれない。でもこれからはこの部屋で録音していきたいので、新しい音かもしれない。新しい環境かもしれない。でね、このフラット、私達が借りている場所は、リバプールの中心の本当に中心の中で、あのセントラルステーションの近くなんだよね。で、ビルです。ビルの地下が駐車場で、その上に4階ある。私達は一番上、でね、一番上の一番端で、エレベーターの隣なんだよね。だからエレベーターが登ったり降りたりする音が聞こえる、私は聞こえるんですね。だから、もしかしたらこのマイクを通して、そのエレベーターが動く音が入るんじゃないかと私は心配してるんだけど、とりあえず録音して、後で聞いてみよう。


はい。引っ越しね、疲れたよ。本当に疲れた。まずね、フェリーに乗って引っ越したんだけど、北アイルランドのベルファストの港からリバプールの港までね、私達は夜のフェリーに乗りました。夜10時半に出発して、朝ね7時ぐらいに着いたかな、うん。でね、これ面白かった。フェリーの経験、本当に面白くって、だってさ、船に乗って引っ越しするなんて、あんまりないじゃない。これは本当に私、人生で初めての経験で面白かったし、このフェリーはとっても大きくって、うん、あの、レストランもあって、バーもあって、そして、私達は布団で、ベッドで寝たかったから、キャビンルーム、ちょっと高かったね、でもキャビンルームを予約したから、夜、キャビンルームに入ってね、ベッドで横になったんだけど、だけど、揺れた。めっちゃ揺れた。だから、ほとんど寝られなかった。


私は、皆さんご存知のように乗り物酔いしやすい体質なんだよね。めっちゃ気持ち悪くなりました。で、でも、そうなるってわかってたから、乗り物酔いを防ぐ薬を飲んで入ったんですね、フェリーに入ったんです、乗ったんです。だから、めっちゃ、うう!気持ち悪くなって吐くところまで、行かなかったけど、もう体に、揺れてる!これ、めっちゃ揺れてるよ、みたいな。はい、そんなのがずっと朝まで続いていて、うわー、結構、荒波だったんでしょうね、寝られませんでした、全然。私の旦那も。ちょっと横になって目をつむっていたけど、もう全然寝られなくって朝起きて。でも、朝リバプールの港に着いてそこからフラットまでは約10分のドライブ、本当にすぐ、はい。で、朝早くFlatについて、冷えた、冷え込んだ部屋の中に入ってね、で、車で持ってきた荷物を、4階まで何度も何度も往復して、荷物を運ぶというようなのが、日曜日の朝だったかな。


はい、そしてね、次の日の18日の月曜日には、引っ越しの会社の人のね、いろんな荷物、届けてくれたので、結構スムーズでした。うん、はい。スムーズにことが進んで、そしてすぐにね、この使っていないベッドルームにオフィスを作って、今日、録音してるわけですね。はい。順調だったと思います。あの、問題がなかったです。このフェリーでパブもあってね、あの、たくさんの人が飲んでましたね。これも面白かった。日本でフェリーでお酒売ってたりするのかな、私わかりません。知ってますか、皆さん。でも、少なくとも、私が乗ったね、Stena Lineっていうんだけど、この会社の夜のフェリーにはパブがありました。みんな飲んでたよ。で、旦那さんはギネスを飲みましたね。私はウイスキーをちょっとだけ飲みました。だからその後ちょっと酔っぱらって、いい気分に酔っ払って、1時間ぐらい実は寝たと思いますね。でもその後、揺れで、フェリーの揺れで、目が覚めて朝まで寝られなかったっていう感じですね。


はい、で、掃除をしたり片付けたり、荷物のね、荷解きっていうんだけど、荷解きしたりして、あとは何をしなきゃいけないのかな、ちょっとまだいろいろ掃除の物とかいろんな買い物もしなきゃいけないかな。なので年内はほとんど仕事をしないで、レッスン、レッスンをしないで、本格的に私がこの部屋で仕事を始めるのは来年、2024年かなと思っていますね。うん。このエピソードは皆さんいつ聞けるのかな?わからないんですけどね。


はい、あ、あとね、今、スピーキングチャレンジの準備をしてますね。多分、お申し込みが1月4日までだから、はい、多分この皆さんが聞いた後は、もうお申し込みが締め切りの後かもしれないけどね、多分、年内、スピーキングチャレンジの準備は、ちょっとしようかなと思っているところです。はい。そんなことで・・・いいのかな。うん。とりあえず気に入ってますね、気に入ってます、こんなFlat。仮住まいで、いつまで住むかわからないけど、街の中心だし、買い物にも便利だし、私のこのオフィスのセットアップも気に入ってますね。まだ今ね、朝早いから外が暗くて何も見えないんだけど、とっても大きい窓だから、日中はとても眺めがいいです。はい。そんな感じですね。あと住所変更、そう、これが面倒くさい、いろんなところに、オンラインでできることもあれば電話もしなきゃいけないこともあるし。病院の手続きは行かなきゃいけない、まだ行ってないけどね。なので、いろいろなことの手続きをこれからしばらく時間がかかるのかな。少しずつやっていかなきゃいけないと思っていますが、ま、とりあえずこの大きな引っ越しプロジェクト、終わりましたって言ってもいいんじゃないでしょうか?


はい。ということで、皆さん無事にリバプールについて、まだちょっと引っ越し疲れ、腰が痛かったりするんだけど、はい。旦那さんと私でね、このリバプールの新しい生活を楽しんでいきたいと思っています。はい。それでは、この引っ越しの何ですかね、エピソードを終わりたいと思います。はい、それではまたね。




Japanese with Noriko

A fully qualified Japanese teacher and also the creator of the Japanese podcast, LEARN JAPANESE WITH NORIKO.

Previous
Previous

Season 3-29 スイス人のウルスさん「出会いと結婚について」&「話せばわかる」

Next
Next

Season 3-27 2024年になりました!今年もよろしく!