Season 3-107 NetflixのOffline Love 運命の出会いを信じますか Writing Challenge 2
00:00
皆さん、こんにちは。日本語のポッドキャストJapanese with Noriko、今日はライディングチャレンジトピック2になります。有料チャレンジに参加してくださっている方はこれを聞いて、エッセイを提出してください。
00:16
チャレンジに参加していない世界中の皆さん、最後まで楽しんで聞ける内容です。頑張って聞いてみてください。そしてコミュニティJapaneseTogetherでは、このライティングチャレンジのトピックについてのPodcast Conversation Clubもやりますので、ぜひぜひ参加してみてください。
00:39
はい。今日のトピックは、あなたは運命を信じますか。運命の出会いを信じますか、という質問です。とっても面白いですね。このトピックは、私が2月にネットフリックスで観た恋愛リアリティ番組「オフラインラブ」からヒントを得ました。
01:07
皆さん、もう見ました?めっちゃおすすめです。面白かったです。私は普段、恋愛リアリティショーなんて見ないんですけど、このオフラインラブは、今までのリアリティ番組とちょっと違っていて面白かったんです。そして、男女の自然な会話が聞けるので、日本語の会話のリスニングの練習にもなると思うので、私はおすすめしたいんですけれども。はい、ちょっと内容を説明したいと思います。
01:43
このネットフリックスの日本語の日本人の男女が繰り広げる恋愛リアリティ番組「オフラインラブ」は、10日間という限られた時間の中で男女10人がロマンチックなフランスの南仏の街ニースで旅行するんですね。最初はお互いの顔も名前も知らない男女10人が集まって、そして、その旅には制限があります。
02:19
この制限とは、この10日間の間、デジタルデバイスが使えません。つまり、スマホなし、タブレットなし。もちろんそんなものが使えない。そして、この番組が作ったガイドブック、紙の本みたいなガイドブックだけを持って、ニースの旅を続けるんですね。
02:44
そして、ニースの街をぶらぶら歩いて、偶然、他の参加者に出会えるかどうか。そしてその出会った相手と恋が芽生えるかどうか、みたいな実験的なコンセプトになっています。つまり、テーマは「運命の出会い」なんですね。しかもロマンチックな海外で、英語じゃないフランス語の国、もちろんフランスだから、そんな場所でスマホもなく、Googleマップも使えず、LINEとかすぐやり取りの交換、交換、その、相手の連絡先も聞けない環境で、どうやって出会って、どうやって次、会う約束を取り付けるか。
03:30
そしてそこから、これが運命の出会いと感じて恋が芽生えるのか、という新感覚恋愛リアリティ番組なんです。はい。皆さんも見たくなったでしょ?はい。私はハマりました。一気に見たんですけど、本当に新しくて面白いコンセプト、コンセプトだと思ったんですね。
03:54
皆さん、私の今日の質問は、運命の出会いを信じるかどうか。うん。この人と出会ったのは運命だとか、この仕事に出会えたのは運命だみたいな感じで使えますよね。運命っていうのは、人生に起こることが初めから決まっていると考えることです。
04:18
つまり、私達がどんな人と出会い、どんな道を選ぶかも最初から決まっているという考え方になりますね。一方で、偶然という言葉もあります。偶然は「たまたま」何かが起こることですね。うん。たまたま友達がカフェにいた、たまたまそこで久しぶりに会ったとか、偶然、たまたま、電車で昔の友達を見かけた、みたいに使いますね。
04:49
運命と偶然って、何か違いがあると思いますか。偶然の出来事も後から考えると、運命だった!と感じる人も中にはいるようです。はい。皆さん、この運命の出会いを信じるかどうか、作文を書いてみてほしいんです。でね、私には二つ考え方があると思っていて、生まれてから私達はある程度、生き方・人生もう決まっていると思います。
05:25
日本語では最近、親ガチャ、国ガチャ、みたいな言葉があるみたいなんですね。あの「ガチャガチャ」という遊び、コインを入れて、ガチャガチャしておもちゃが出てくる。どのおもちゃが出てくるか、どのフィギュアがもらえるかわかりませんよね。
05:44
それがガチャガチャという遊びなんだけど、そのように親ガチャ、生まれたときに、親は決まっている、選べない。国ガチャ、生まれたときにもう自分の生まれた国が決まっている。その時点である程度人生が決まる、というコンセプト。
06:02
うん。実際にそれはあると思います。うん。なので、自分が生まれたときの環境、国、親によってある程度の人生は決まるかもしれない。それは運命だと言えるかもしれません。ただ、その後のこと、自分が自分のアクションで、または努力したりして、行動によって、人生を変えていくことは私、できると思うんです。
06:31
それは運命と関係ないと私はそれを思います。はい、で、出会いに関してはどうなのか、皆さん今のパートナー、恋人、夫、妻、相手、いたときに、その人の出会いが運命だったかどうか、どう思いますか。私は運命と違うかなと思うんですね。
07:00
なぜならある場所に行くことを決めて、あるアクションを取ったのは私です。そこにたまたま夫が、夫になる人がいて、その人と出会って付き合う。でもそれは私、運命だとは全然感じません。むしろ、私が取ったアクションの結果に、その人がいただけと思います。
07:27
はい。私は結構そういうふうに、信じる運命と信じない運命、みたいなことを思いますね。なので出会いに関しては、自分が作って選んだ行動の結果なんじゃないかなと思っているんですが、皆さんはどう思うでしょうか?うん。
07:47
もし、あの人との出会いは運命だった、と信じている人は、具体的にどうしてそう思うのか私に教えてほしいと思います。うん。あのとき話しかけていなかったら、その人と深い関係になっていなかったかもしれない。だからそれは、運命だと思うか。
08:10
でも私の場合はあのとき話しかけているあなたの意思によって、その人との繋がりが深くなったと思うので、私はそれは運命だとは思わないんですね。うん。うまく説明できたでしょうか。今日の質問は、あなたは運命を信じますか。
08:32
あなたの人生に、これは運命だったと思った出会いや出来事はありますか。運命と偶然の違いは何だと思いますか、みたいなことでした。ちなみにこの私がはまったネットフリックスの恋愛リアリティ番組シリーズオフラインラブ、あのね、これはやっぱりね、出会った人、場面によって明らかにその出ている人たちは、運命を信じているんじゃないかなというようなことが感じられました。
09:10
特にさ、フランスのニースなんかロマンチックな場所ですよね。なので、愛を求めて恋愛を求めて運命に頼りたいなんて思う気持ちもわからなくはないです。でもね、実際にうまくいった、カップルになった人は、自分で選んでいると思うんですよね。
09:34
うん。運命の出会いだけに頼らずに、自分で何か気持ちに向き合って、自分の気持ちに正直になって行動できた人がカップルになっているんじゃないかな、とも思いました。はい、今日は以上です。